いろはす(ILOHAS)のクシャッが楽しかった
たまにCMしてる「いろはす」というミネラルウォーター。
特徴としては、ペットボトルが極薄に作られていて、飲み終わったら
女性の力でも簡単にクシャッとネジって細くできてしまうとこ。
このクシャッがなかなか楽しかった。
くしゃっとしてしまえば、その後のゴミ箱までの持ち歩きも楽だし。
ぶっちゃけ外出中に買うミネラルウォーターとかいって、渇きを潤すのが目的で
結局のところ水は水だから、そこまで銘柄にこだわるひとは少数派だと思うんです。
だから、飲み終わった後の部分で差別化を図ったのは上手いなぁと。
その極薄の技術も資源の削減に繋がっているらしく、なかなかです。
後はVOLVICの「1L for 10L」みたいなキャンペーンをしてラベルにでも
記載すれば、購入者はさらに増えるんじゃないかなぁ。
個人的にあまり水は買わないんだけど、買うときはこれを選ぶかも。
520ml入って安めに売っていることが多いと、少しお得なところも気に入ってます。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
東京っていうか池袋に住んでみて。
岐阜育ちの俺がIT関連の仕事をしたくて東京に出てきたわけですが、 やはり色々とギ …
-
-
師走の俺
2009年もいつの間にかといっていいほどのスピードで終わろうとしてます。 今週で …
-
-
最近のリサイクルショップがガメツイっていうか汚い件
引越しの話はおいおいしていくつもりですが、今回一番の予想外の費用だったのが不用品 …
-
-
とんねるずの生ダラの企画で作ったFREEDOMって曲あったよね
というわけでYoutubeから発掘してみた。佐野元春が作曲してたなぁ。好きな曲。 …
-
-
映画「ウォールストリート(WALL STREET)」の感想
この映画は、とにかく充実した内容かつボリュームの大きさがよかった。 「経済界のい …
-
-
自宅の無線LAN(Wi-Fi)の2.4Ghz帯で途切れたり不安定な時はチャンネルを見直す
今は無線規格acの5Ghz帯が主流だと思うけど、うちの寝室PCは未だに2.4Gh …
-
-
ヘタリアがなかなか面白かった
結構前にネットで話題になったヘタリア。 世界史が舞台で、それぞれの国を人間のキャ …
-
-
ロゴをつくってもらったよ
なつみに手作りロゴをつくってもらったよ。 よくみると「hycke」になってるけど …
-
-
auの携帯電話を持つ利点がない
昔は最先端を行こうと企業努力をしていて、自分もその姿勢に惹かれて auを好んで使 …
-
-
色々とブログパーツを追加したのですが
PCからブログを閲覧してくれてる人で、サイト表示までが結構重くなったと感じた人が …
- PREV
- 数年ぶりに花火をしてみた
- NEXT
- 木村カエラのホットペッパーのCMを自動再生でつけてみた
