Amazonのマーケットプレイスで詐欺出品が大量発生しているので注意
この記事は 2832回 閲覧されています
4月以降、amazonのマーケットプレイス(amazon以外からの出品)で詐欺商品が大量出品させれている。
多いのが、家電とかゲーム系。
例えば5万くらいのPS4proが4000円で出品されていたりなど。
目的は、中国業者による個人情報の取得。
金額が目的ではなく、詐欺に使う個人情報の取得が目的。
注文した時点で相手に住所氏名が渡り、その住所氏名が中国業者に詐欺アカウントなどで悪用される。
以下の詐欺形態Cが最悪のケース。
【共通】
・ランキング上位の商品を大量出品する
・圧倒的最安値で出品する
・Amazonによる発送ではない【詐欺形態A】
・中華業者で海外発送のため到着まで時間がかかると説明
・発送連絡あってもデタラメな追跡番号
・Amazonからの入金があったらアカウントを消し逃亡
・マケプレ保証を申請すれば実害は待った時間だけ【詐欺形態B】
・数日経ってからショップ側から在庫切れ等でキャンセルする旨の連絡
・Amazonを装ったメールで「キャンセルのため返金されます」と通知
・返金されるならいいかと勘違いしているとマケプレ保証申請期間を過ぎて終了【詐欺形態C】
・国内の住所、日本人の氏名、ストビューで見たら確かにその住所にその名前がある
・発送せず放置、出品者に連絡しても無視されるか「関係ありません」の返事
・マケプレ補償申請すればお金は返ってくるが本当の被害はここから
・勝手に住所氏名電番を詐欺ショップのプロフィールとして使われる
・「どうなってます?」「金返せ!」「詐欺として警察に通報する!」の電話が鳴りやまなくなる
・内容証明郵便や弁護士からのお手紙まで来る
https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/thread.jspa?threadID=7135形態Cは人生詰む可能性のあるレベル
(2chのレスより引用)
やたら金額が安かったり新規出品者だったりと見分け方は簡単だけど、騒動が収まるまでは以下の2点には気をつけたい。
・過去の出品実績が十分にあるか
・明らかに金額が安すぎないか
それでも不安な方は、とりあえずはamazonより発送を選んでおけば問題はなさそう。
てか本当にネットに触れてる世代からすると、中国人が日本を対象に詐欺を繰り返しすぎてて、イメージが日に日に悪くなりすぎだわ。モラルのかけらもない。
激安中国通販「AliExpress」の解説
今ならマスクの在庫も!!日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
デジロウィルス情報まとめ
株式会社デジロックが提供するサービス ・Value-Domain.com ・Xr …
-
-
さくらのSSL導入・更新時に「送信されたデータは、このサーバで利用できない証明書です」と出る
さくらインターネットでSSLを設定しようとして、何回も表示されたこのエラー。 契 …
-
-
auのテザリングがかなり改善されてる予感
以前に新幹線でauのテザリングを試したときは、本当に使えなかった。 auのiPh …
-
-
jScrollPaneでshowArrows:trueのみを指定しても矢印が出ない場合
以下のコードで対応。 $(document).ready(function() …
-
-
ネット上の詐欺サイトの氾濫がかなり深刻な件
以前にも少し書きましたが、改めて感じるので注意喚起も込めて書いてみる。 妻がグッ …
-
-
ネクソンから情報が流出してハンゲームのIDがハックされた件
パスワードはどこから漏れるかわからないから、今一度重要なパスワードは ちゃんと別 …
-
-
coreserverとかxrea系で突然wordpressとかが動かなくなったら
ほぼ8割、PHPのバージョンが勝手にアップされてる。 これ何回目やねんって話。 …
-
-
twitterの発言が全て削除された件
なんでだろう。 サイトも重いし、何か不調だのう。 とりあえず発言がリカバリできる …
-
-
iPhoneとNexus7でBluetoothテザリング(ネットワーク共有)ができない時の解決方法
iPhoneのテザリング。 Wi-fiテザリングの場合は、テザリングする際に毎回 …
-
-
xreaのサーバが重すぎたので引越
軽いサーバに移動したら、かなりサイトの表示が早くなった。 wordpressのプ …