hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

windows updateを今すぐしましょう

   

かなり危険性がある脆弱性に対するパッチがでています。

Windowsの危険な脆弱性を修正するパッチ公開、ゼロデイ攻撃に対処:ニュース

これを放置しておくと、特定サイトを閲覧するだけでウィルスにかかり
あらゆるパスワードが全て漏洩する可能性があります。
ネットバンキングやクレジットカードなど、生活にかかわるパスワードが漏洩すると
人生を左右する結果になってしまうかもしれません。

自動更新に頼るのではなく、今すぐ手動でwindows updateのサイトにアクセスして
パッチをあててください。

Window Update
※7/17現在Windows Updateのサイトがかなり重くなってます

 - IT

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

無線LANの電波強度が弱い時のチェック

今の住居に引っ越してから、無線でのネットの調子がすこぶる悪い。 なので本格的に原 …

no image
iPhoneとNexus7でBluetoothテザリング(ネットワーク共有)ができない時の解決方法

iPhoneのテザリング。 Wi-fiテザリングの場合は、テザリングする際に毎回 …

no image
flacなどがwavやmp3に変換できない原因

何故かコンバートができない。 主な原因は、ファイル名もしくはcueファイルに日本 …

no image
電話番号から個人情報を調べてしまうサイト

こんなに簡単に個人情報って漏洩してるんだよというお話。 NTTが提供しているタウ …

no image
海外のAPN設定のダイヤル番号は*99#か*99***1#でいけそう

今度イタリアに行く時に現地simを使おうと思ってるんだけど、残念ながらiphon …

no image
価格.comのビジネスモデル解説

知らない人は少ないと思うけど、一応簡単に説明すると、価格.comは「値段の比較サ …

no image
coreserverとかxrea系で突然wordpressとかが動かなくなったら

ほぼ8割、PHPのバージョンが勝手にアップされてる。 これ何回目やねんって話。 …

no image
SESAME4からswitchbotロックに変えた1つの理由

玄関の鍵を一切使わずに生活をしたい。 うちの玄関の鍵は、assa abloy(ア …

no image
xreaからメール送信ができなくなったら

xreaもしくはxreaプラスを使っていて、いきなりメールができない状態になった …

no image
ネットストーカーの話

9年ほどインターネットに触れてきて、過去に一度だけインターネットストーキングをさ …