サイトを検索エンジンの巡回先に登録する
2008/12/01
このカテゴリは「wordpress向けのSEO」です。
が、応用すれば、普通のウェブサイトでも通用する方法だと思います。
というわけで、自分が施したSEOをメモ代わりに書いていきます。
以下のリンクから登録申請をすると、検索エンジンからユーザを誘導できるようになります。
この登録を済ませることによって、ユーザが検索エンジンで検索した時に表示される、
キーワードに関連するサイト一覧に自分のサイトが含まれて表示されるようになります。
サイトURLを検索エンジンのクローラーに無料登録
Google
Google に URL を追加
Yahoo!JAPAN
検索エンジン(クローラー)への巡回リクエスト – サイトエクスプローラー – Yahoo!検索
Yahoo!America (日本のYahooにも影響があると思われます。)
Yahoo! Submit Your Site
MSN Live search
Live Search URL の登録
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
各検索エンジンのサイトエクスプローラーに無料で登録する
検索サイトのサイトエクスプローラーに登録することにより、下記のメリットがあります …
-
-
SEO実験のためテーマをWPデフォルトに変更
ページ読み込み速度をあげてSEO効果があるか検証するためにデフォルトテーマ202 …
-
-
アクセス数が1年で1/3になったった
パンダかペンギンにひっかかった模様。 ゆるやかーにだけど減っていって、1/3にな …
-
-
携帯サイトにGoogle Analyticsを設置する方法
※既にGoogle Analyticsにて携帯サイトに公式対応しているので、そち …
-
-
テクノラティの検索にヒットするようになった&ヘルプサポートの対応がよすぎた
とりあえず今回でテクノラティ問題は全て解決した形になったと思います。 先ず最初に …
-
-
wordpressのパーマリンクは途中で変更しない方が良い理由
ある程度の期間を運用したwodpressのパーマリンクをこれから変更しようと考え …
-
-
wordpressのパーマリンク変更プラグイン「Permalink Redirect」での301ループに要注意
以前の記事で書いた通り、パーマリンクを変更しようとしてPermalink Red …
-
-
削除されたインデックスは1週間ほどで戻った
この前、ちょっとした設定ミスでインデックスが削除されまくってたわけですが。 参考 …
-
-
携帯電話ユーザのモバイル対策はサイトにとって重要
この自分のサイトのユーザ比率を見てそう思いました。 上記の図は、09/03/14 …
-
-
無更新期間がもたらす検索エンジンからの評価
以前から、更新と止めると検索エンジンからどのようなマイナス評価を受けるのか興味が …
- PREV
- 運転免許の更新通知は届かない場合がある
- NEXT
- ココイチがラーメン屋を出店していた件とか