知っておきたかった、いちご狩りの知識
2018/02/01
なんかいちご狩りの話になったんですよね。
よくよく思い返すと、そもそも味覚狩りをした覚えがほとんど無かったので、行ってみたいなぁと。
で、いちご狩りのシーズンっていつだっけって調べたら、12月~2月の寒い時期が美味しいらしいということだったので、行ってきました。
関連:
埼玉は狭山ベリーランドでいちご狩りをした感想 | hycko.blog
この記事では、自分がいちご狩りをする前に知っておきたかった内容を主にまとめてみます。
目次
いちご狩りのベストシーズンは12月~2月の寒い時期
特に1月2月の寒い時期が、いちごも糖度が上がって美味しいそうです。
ハウス内は暖かいので、いちご狩り中の寒さは心配しなくてもよさそう。
曜日的なベストは、後述する大きめのいちご園では毎日のいちごが確保できているため気にしなくてもいいのですが、そうでない小さめのいちご園の場合は、繁盛日の後は美味しいいちごが残っていないため、ベストは週末から後に離れた木・金で、土日で選ぶなら土曜の方が良いそうです。
美味しいいちごは開演直後にあり
いちご狩りでは1日に1つのハウスを開放して、自由に食べるスタイルが多い様です。
そのため、1日のスタートで開放したてのハウスであれば、美味しいいちごが沢山残っている確率が高くなります。
よって、美味しいいちごが食べたい場合には、開園直後に行きましょう。
美味しいいちごはひし形
よくみかける三角▼な形よりも、ひし形◆の方が糖度が高いそうです。
ちなみに食べ方は、最初にヘタをとって後ろから食べます。
前の糖度が高い方から食べると、後ろの味が弱くなってしまい、美味しく感じません。
いちご狩りは完全先着制と予約制のどちらかで、シーズンを通してどこも人気が高い
これ知りませんでした、特にいちご狩りは人気だという部分。
さぁ思いついたから今日いくぞー!って朝10時頃に家を出ても、受付が終了されていることもあるんですね。
先着順の場合は、開園の1時間前に整理券を配ることもあるそうです。
予約制は各時間帯で一定人数を確保したら、当日は予約していない人は入れないこともあるそう。
なので、確実にいちご狩りを楽しみたい人は、予約制のいちご園を選ぶといいかもしれないですね。
ちなみに今回行った狭山ベリーランドはウェブ上で当日予約も可能でした。
大きめのいちご園では、いちご狩りに使うハウスをローテーションで開園
例えば今回いったところは、いちごのビニールハウスが6つほどあって、1日に1つのビニールハウスを開放していき、ローテーションをさせている感じでした。
もし追いつかない場合には臨時で休園をするなどをして調整している様です。
この様な形で、大きめのいちご園であれば、土日など混雑日の後でも十分ないちごの量を確保できているはず。
逆に小さめのいちご園であれば、土日後にいちごの確保が間に合わない可能性もあるため、なるべく週明けには行かないことをおすすめします。
練乳は無料・有料・持込のどれか
前もって確認した方がベター。持込の場合は用意をして持っていきましょう。
ちなみに群馬には生クリームも無料サービスのいちご狩りもあるそうです。
ちなみに練乳はなるべくつけずに食べたほうが良いかも。
というのも、早くから練乳をつけると、糖分ですぐに満腹になったり、練乳の甘さでいちごの甘さをじっくりと楽しめないため。
いちごだけ食べてると、何故か味覚が麻痺し始めるので、それから練乳を使ったほうが良かったです。
中には一切のトッピングの使用をNGにしてるいちご園もあるので、一応調べてから行った方がよさそうです。
美味しいいちごはハウス内の入口・受付から遠い場所にあり
受付が終わったら、近くの畑から食べ始める人が多いので、必然的にそのエリアは美味しいいちごが刈られやすい状態です。
なので、受付が終わったらグッと我慢をして、少し奥から始めた方が赤くて美味しいいちごが残ってたりします。
有名ないちご園でも、12時過ぎにこんな赤いいちごが沢山残ってたりします!
いちごは意外と量を食べれないから30分で十分
これびっくりしましたね。
それなりに大食いな自分でも、15分で満足な状態でした。
いちごと練乳が共に糖度が高いため、早く満腹になるのかもしれません。
なので、いちご狩り選びにあまり長い時間は不要かと思います。
中には、制限時間前に摘んだいちごは制限時間後でもテーブルでゆっくり食べて良いといういちご園もある様です。
とはいえ時間は少ないので、トイレは必ず事前に済ませておきましょう。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
ホーチミンの市場ならアンドン市場とビンタイ市場がおすすめ
ベトナムはホーチミンの旅行といえば、やっぱり市場がひとつのポイントですよね。 と …
-
-
ドラム型洗濯機「NA-VX3101L/R」の乾燥エラー(U04)の対応
ドラム型全自動洗濯機のPanasonicのNA-VX3101でよく起きるトラブル …
-
-
メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法
※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり …
-
-
お泊り会@IKEA船橋に当選しました
当選に関して、通知予定日の間にメールも電話も連絡がなかったので 落選したと思って …
-
-
ヤマダ電機 LABI1日本総本店池袋に行ってきた
池袋にビックカメラは5店舗もあり、実質的に池袋の家電はビックカメラが独り勝ち状態 …
-
-
海外ホテルを探す時は、agoda expedia hotels.com をそれぞれチェック
海外ホテル探す時は、大体この3つのサイトがメインになるとは思いますが。 この3サ …
-
-
マウスのホイールクリックが効きにくくなったら接点復活スプレーで直る
自分はマウスは小さめのものが好きで、昔からロジクールのM187を愛用してます。 …
-
-
ホーチミンのHalo Hotel(ハロホテル)はそこそこオススメ、かな?
この時の旅行は、日中に全力で観光をすると決めていたので、宿ではストレスなく休みた …
-
-
かっぱ寿司の食べ放題は微妙だった(蕨店)
※この記事はかっぱ寿司の初期の食べ放題の記事です。 現在は食べ放題は完全予約制に …
-
-
シルバーウィークの渋滞を避けるための予備情報
今年のシルバーウィークは高速を多用した国内旅行を楽しもうと思ってます。 大学時代 …
- PREV
- 埼玉は狭山ベリーランドでいちご狩りをした感想
- NEXT
- 内野きよし農園でのイチゴ狩りの感想