hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

耳垢スッキリ動画とかいうジャンル

   

mimiaka

なんか1年前くらいから、少しだけ耳が遠い気がするんです。

で、調べてたら「耳垢栓塞(じこうせんそく)」という言葉を発見。
綿棒やイヤホンなどで奥に押し込まれた耳垢がホコリなどと混ざって、鼓膜の手前で栓を作っている症状だそうです。

耳垢栓塞にならないための正しい耳かき方法は

・綿棒を使わない
・1週間に1~2回
・耳の穴から1cmくらいの深さ

をすることが大切とのこと。

耳垢栓塞の症状は、難聴以外にも頭痛や目眩の原因となることもあるらしいので、そこらの原因がわからない場合は耳鼻科に相談してみるのもいいかもしれません。
耳垢栓塞は耳鼻科で両耳で1000円程度で取ってもらえるんだそうです。

で、本題はこの続き。

耳垢栓塞を検索していると、それを除去する動画がでてきたわけです。
みてみると、マジでガッツリと最大級の耳垢を取っている動画だった。
見てて「うおおおお!」ってなり、除去完了後は何故か自分の耳までスッキリを感じるという不思議な動画です。
(最後に4cmくらいの耳垢がでてきてマジビビる)

しかも、この耳垢除去動画はめっちゃ数がある。
こんな動画のジャンルもあるんだなぁという、それだけのことでした。

この動画は外国人の耳だけど、自分は外国人と同じく湿った耳垢なので、耳垢栓塞になりやすそう。
ちなみに日本人の85%はカサカサで乾いた耳垢だそうです。

今度、耳鼻科いってこようかな。

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
ヤフオクをまたひとつクソだと感じた出来事

最近は個人間の取引はメルカリとかラクマの様なフリマ系を使っていた。 このフリマ系 …

no image
パソコンの電源が入らなくなった原因はホコリと基盤の劣化だった

ある日、突然デスクトップの電源が入らなくなった。 windowsが起動しないとか …

no image
ビックカメラのpaypay(ペイペイ)のキャンペーン効果が凄まじい件

ネット情報に詳しい人なら少し前から知っている、paypayのポイントバックキャン …

no image
デジロウィルス情報まとめ

株式会社デジロックが提供するサービス ・Value-Domain.com ・Xr …

no image
ChromeをメインにしつつもFirefoxを捨てきれない理由

その昔はNetscapeから始まり、IEベースのSleipnir2でタブブラウザ …

no image
スキャンした画像を簡単に等倍でプリンター印刷する方法

免許証とかマイナンバーカードをスキャンしたものを、画像編集などで整列させて一括で …

no image
上尾サニー整骨院にて勝手に自由診療をされ請求された話

知人の女性が被害にあいました。 個人的に、気の弱そうな女性に無断でこういうことを …

no image
簡単!洗濯槽クリーナーを使わずにドラム型洗濯機の臭いをなくす方法

我が家にも先の引越しの際に導入した、全自動乾燥付属のドラム型洗濯機。 ボタンひと …

祝日イベント日の東京ドーム周辺の駐車場の混雑具合と価格

つい先日、東京ドームに初めて車で行ってきました。 BABYMETALの東京ドーム …

エチカ池袋(echika)に行ってきたのでレポート[動画あり]

※4/5追加記事 エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレ …