hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

池袋、市ヶ谷、大森でバインミー「PHO24」

      2016/04/22

ベトナムの大手チェーン店「PHO24」が東京にも進出してたんですね。
ここで1種類ですが、バインミーを食べれます。

PHO24のバインミー  02_iphone5 098
普通に美味しいんだけど、インパクトが少なかったです。
良くも悪くもチェーン店の商品っぽい感じでした。でも、430円で手軽に食べれるならいいかも?
でもやっぱり印象が薄いなぁ・・・。

あ、青パパイヤのサラダは美味しかったです!
青パパイヤと蒸し鶏のサラダ

04_iphone5 095
特徴的なグリーンの門構え。

05_iphone5 096
結構オシャレな店内。

06_iphone5 102
都内には池袋・市ヶ谷・大森の3店舗。

 - ★★☆☆☆, バインミー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

中野区江古田「Mai mai」のバインミーは、さすがの美味しさでした!

この店を知った経緯は色々と特殊なんです。 個人的に、バインミーのまとめサイトを作 …

仙川の洋食屋「メルクレール Mer Clair」は手作りの味で美味しかった

いつも会社からの帰り道で通って気になりながらも、なかなか行けなかった洋食屋(バー …

大宮エキュートのプロントのバインミーは少し物足りなかった

※少し前に食べたものの記事なので、うろ覚えな部分が多いです・・・ 大宮駅のエキュ …

エチカ池袋のオレンターノ・イル・ジェラートの感想とレポート

Echika池袋に「日本発上陸!」と出店されたオレンターノ・イル・ジェラート。 …

no image
スイーツパラダイス池袋店は殺伐としていた

というわけで、今日がなつみの誕生日なので、誕生日ケーキの代わりに デザート食べ放 …

北千住「ハノイハノイ」のバインミーは、じっくりと味わえる一品でした

北千住にもバインミーを食べれる店があるとのことで、行って来ました。 ベトナム雑貨 …

新宿 バインセオサイゴンのバインミー

豚肉のバインミー。500円。 日本で初めてのバインミー。 パンの食感と香草の味で …

下北沢「ドラゴンナイン36」から、バインミーへの愛情を感じました

「自分、ベトナムでバインミー食べて、初めて辛くて泣いたんですよ。」 と、しみじみ …

仙川のインドカレー「ローカルインディア」は美味しく日本人好みにローカライズされた味でした

前にやたら高いクロワッサンのパン屋があったとこに、インドカレー屋が今日オープンし …

ホーチミンで一番美味しかったバインミー

ホーチミン二日目。 水が欲しいなと思い、朝からコンビニを散策。 そういえば昨日歩 …