ChromeでGoogle日本語入力が変換できなくなった
GoogleのIMEことGoogle日本語入力。
変換がとても優秀なので使いやすい。
が、ある日突然、Chromeにて日本語入力ができなくなった。
しかしMicrosoft IMEに切り替えると日本語入力はできる状態。
Google日本語入力側のバグかなとも思ったが、Chromeをアンインストールしてから再インストールすることで、正常にGoogle日本語入力でも変換ができるようになった。
実は入力ができなくなっても、しばらくそのままChromeを使っていた。
が、Chromeがどんどん重くなっていき、最終的にはプチフリ連発でChrome自体の使用が困難に。
仕事の都合上、複数のプロファイルを使い分けてるので、Chromeのアンインストールで消えてしまわないか心配だったが、アンインストール時にデータを残す設定ができたので、何事もなく再インストールが終わった。
調べてみるとChromeは長期利用で不安定になることが多々あるらしいので、Chrome周りで様子がおかしくなったら素直に再インストールをおすすめします。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
カタログギフトは有効期限を過ぎても商品をもらうことができた
兄貴の結婚式の時にもらったカタログギフトに同封されていた 申込書に記載されていた …
-
-
au版iPhone5の感想とレビュー
iPhone4を買って早2年。 というわけで、iPhone5で買い換えようとして …
-
-
大山のHAIR STUDIO IWASAKIの1000円カットが素晴らしい
厳密には980円ですが。 ここのカットは値段が安いのに、本当に丁寧な仕事をしてく …
-
-
リープチェアで上下の高さの調整をするガスっぽいやつの修理方法
すごいアバウトなタイトルになったけど、同じ症状の方ならわかると思う。 使っていた …
-
-
amazonのプライムビデオがお得で便利
いつの間にか始まっていた、amazonのプライム会員向けの無料ビデオストリーミン …
-
-
3列シート高速バス「旅の散策」と「SAKURA Express(さくら観光)」を乗り比べてみた
最近はぷらっとこだまで帰省することも増えてるけど、今回は直前に帰省が決まったため …
-
-
GRATINA 4G (KYF37)へのapkインストールはSDKでのみ可能(2019年4月時点)
仕事用携帯をMNPしてauのGRATINA 4G KYF-37に機種変した。 プ …
-
-
東京メトロ副都心線が穴場かもしれない
去年開通された副都心線ですが、客が少ない。 平日20時の渋谷でも、副都心線の利用 …
-
-
インボイスの登録番号(適格請求書番号)はe-taxで送られてこなかった
インボイスの登録をギリギリまで迷ったけど、2割特例もあるみたいなので、とりあえず …
-
-
60歳還暦過ぎの両親が喜んだiPhoneアプリとか
前、両親にスマホに機種変しようと誘ってみたけど、操作がわからなくなるからとのこと …