食材別で低温調理に必要な加熱時間と温度の例
2018/11/09
この記事は 6318回 閲覧されています
低温調理、美味しいですね。
家庭用の真空パック機を購入してから、随分と作るようになりました。
なので、自分メモ用に食材別にまとめてみた。
加熱時間のソースは併記しておきます。
といっても、ほぼほぼ以下のサイトからです。
低温調理普及の為のBONIQ公式レシピ研究ブログ)
また、加熱時間はあくまでも併記されている料理に対するものであり、例えば角煮など肉の厚さが異なるものでは調理時間は全然変わってくるので注意してください。
自分は前提として
・食材はなるべく常温に戻す
・温度は指定されたものよりプラス1度
・食材を入れた状態でお湯が該当温度になっている状態でスタート
でやってます。
また、厚生労働省では「中心温度75度1分以上」を推奨しているので、ここで紹介しているレシピなどはすべて自己責任で判断してください。
また、食材の厚さによる加熱時間の変更については、以下のリンクを参考にしてください。
低温調理した食材が目標温度に達するまでの時間の推定
厚さが倍になれば、加熱時間も倍になるというようなことを書いてあるサイトもありました。
目次
牛肉 厚さ2cm 53度で50分
滑らかな牛肉のカルパッチョ | 低温調理普及の為のBONIQ公式レシピブログ
豚肉 厚さ1cm 60度で50分
ジンジャーポーク | 低温調理普及の為のBONIQ公式レシピブログ
鶏肉 60度で60分
【究極!】史上最強に柔らかい蒸し鶏 | 低温調理普及の為のBONIQ公式レシピブログ
鳥レバー 63度で40分
フォアグラみたいな鶏レバー | 低温調理普及の為のBONIQ公式レシピブログ
60度で90分
低温調理で鶏レバーがふわトロ食感に!レバー好きにはたまらない絶品おつまみ!! – My Tame Log
イカ(アニサキス) 65度で30分
ヤリイカのバター焼き | 低温調理普及の為のBONIQ公式レシピブログ
サバ(アニサキス) 70度で20分
風味豊かな さばの味噌煮 | 低温調理普及の為のBONIQ公式レシピブログ
サンマ 80度で60分
絶品!さんまと長芋のコンフィ | 低温調理普及の為のBONIQ公式レシピブログ
あん肝 80度で30分
濃厚クリーミーなあん肝 | 低温調理普及の為のBONIQ公式レシピブログ
温泉卵 68度で30分
激安中国通販「AliExpress」の解説
今ならマスクの在庫も!!日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
エチカ池袋のティオグラトン熟「とろとろスフレチーズケーキ“熟”」を食べたよ
自分が見た限り、エチカ池袋のオープン初日に一番の行列を作っていたスイーツ店がティ …
-
-
宅配パエリアの「ビバパエリア」は割高感満載でした
タイトルの通り、総合的に割高感でいっぱいでした。 •具もご飯も少ない(一人前が小 …
-
-
生キャラメルの通販があったので貼り付けてみた。
花畑牧場 生キャラメルの通販 今評判の生キャラメル。食べたことないので興味あるけ …
-
-
鶏のレバーとささみと砂肝を刺身で食べれてしまった件
※最初に、この記事の内容を含む、鶏肉を生で食べることは保健所が控えるように強く訴 …
-
-
沼袋の焼肉「平和苑」は肉の味も店主のホスピタリティも最高だった
孤独のグルメで紹介された焼肉屋としても有名な、沼袋の焼肉「平和苑」に行ってきまし …
-
-
鳥ハムの食感が本当にハムだった
約8年ほど前に2ch発でレシピが世に知れ渡れ、メディアなどでも数回放送されるなど …
-
-
[渋谷ランチ] CRYSTAL BEE HOUSE
最近、ネタが多くてどれを書こうか迷って書かずに終わることが多いので、せめて会社近 …
-
-
るーぱんは激安で味もイマイチながらも雰囲気がよかった
埼玉では喫茶店的な立ち位置で、かなり有名なるーぱんというイタリアン。 ピザ&am …
-
-
世界一硬い?みそ入大垣せんべい / 大垣の名物
というわけで、久々に味噌入りせんべいの4枚折を食べる機会があったので紹介。 田中 …
-
-
エチカ池袋のタールムスイーツ(TARLUM)のカヌレ・ボルドルが美味しかった
Echika池袋内、ティオグラトン熟の向かい側にあるタールムスイーツ。 Echi …