最近聴いた曲を表示してみた結果
2008/11/23
Last.fmの機能を利用した、最近聴いた曲を表示するプラグインを使ってみた。
その結果
帰りたさすぎじゃね?
というか、このくらい心から帰りたいと思えるようになりたい。
やまちゃんは死ぬほど知ってると思うけど、俺は1つの曲を頭が麻痺するまでリピートして聴くので
このプラグインはあまり意味がないのかもしれない。
※追記
サイト表示に時間がかかりすぎるようになったので、やっぱ辞めた。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
flshow managerを正しく表示させる方法
FLashで手軽にアニメーションをするナビゲートリンクを作る事ができるFlsho …
-
-
NextGEN Galleryに追加されていた新しいギャラリー表示例
※ 2016/04/25 この表示例によってページ数が水増しされてSEO的に悪影 …
-
-
wordpressをxreaなどPHPがsafemodeのサーバに設置する時の解決法
サーバでPHPがsafemodeになっていると、wordpressを操作する際に …
-
-
wordpressアイキャッチ画像の自動化処理(昔の記事一括・記事投稿時)
アイキャッチ、便利ですが地味にめんどいです。 なので2つの方法で自動処理を行いま …
-
-
NextGen Galleryの使い方を1から説明してみる
wordpressの画像ギャラリープラグインとして優秀なNextGen Gall …
-
-
[WP]query_postsを指定しているとカスタム投稿の一覧が正常に出力されない
何故か沼ったのでメモ。 記事一覧のループ have_posts 前に query …
-
-
携帯サイトにGoogle Analyticsを設置する方法
※既にGoogle Analyticsにて携帯サイトに公式対応しているので、そち …
-
-
NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい
JW Image Rotatorのバージョンが3.18だと、上の画像の様に スラ …
-
-
NextGen Galleryのギャラリー表示例
NextGen Galleryデフォルトのギャラリー表示機能の紹介です。 ひとつ …
-
-
WP Tunerの日本語化ファイルを作ってみた
WP Tunerとは、wordpressの様々なパフォーマンスの解析をしてくれる …
Comment
俺も会社のPCにこのプラグインいれて使ってたんだけど、
同じくサイト重すぎでイヤになった。
ありえんwww
そして記事にあるように、
mrkwknにとって、このプラグインはほぼ無意味ですね。
わかります。
itunesを使う方法もあるらしいけど、前述の通り、俺にとってこのプラグインは
リピートでどれだけくどく聴いてたかを表すだけのツールになるので不必要だと思い。