hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

最近聴いた曲を表示してみた結果

      2008/11/23

Last.fmの機能を利用した、最近聴いた曲を表示するプラグインを使ってみた。
その結果

いきものがかり - 帰りたくなったよ

帰りたさすぎじゃね?
というか、このくらい心から帰りたいと思えるようになりたい。

やまちゃんは死ぬほど知ってると思うけど、俺は1つの曲を頭が麻痺するまでリピートして聴くので
このプラグインはあまり意味がないのかもしれない。

※追記
サイト表示に時間がかかりすぎるようになったので、やっぱ辞めた。

 - wordpress

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. kidz より:

    俺も会社のPCにこのプラグインいれて使ってたんだけど、
    同じくサイト重すぎでイヤになった。
    ありえんwww

    そして記事にあるように、
    mrkwknにとって、このプラグインはほぼ無意味ですね。
    わかります。

  2. hycko より:

    itunesを使う方法もあるらしいけど、前述の通り、俺にとってこのプラグインは
    リピートでどれだけくどく聴いてたかを表すだけのツールになるので不必要だと思い。

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
[WP]query_postsを指定しているとカスタム投稿の一覧が正常に出力されない

何故か沼ったのでメモ。 記事一覧のループ have_posts 前に query …

no image
wordpressでユーザー名とパスワードが間違っていないのに突然ログインできなくなったら

ユーザー名が無効です とでて急にログインできなくなった。 絶対に間違えていないに …

NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい

JW Image Rotatorのバージョンが3.18だと、上の画像の様に スラ …

no image
wordpressで同じタグに所属する次のエントリー/前のエントリーを実装

wordpressで同じカテゴリ内の次の記事は get_next_post($i …

no image
WP to Twitterの投稿でハッシュタグが文字化け

最近はGoogleからの検索以外にも、実況性を求めてtwitterでの検索をする …

no image
NextGen Galleryの表示方法の説明 – ImageFlow編

NextGen Galleryの外部プラグイン「ImageFlow」の解説です。

no image
wordpress2.7とNextgen Gallery最新版(1.0.2)にしたらFlashviewerが動かなくなったと思いきや・・・

wordpressとNextGen Galleryを最新版にしたら、何故かFla …

母親にブログを勧めてから数ヶ月が経った

岐阜の実家に住んでいるオフクロ。 今年で還暦な60歳だがパートフルタイム+家事+ …

no image
NextGEN Galleryに追加されていた新しいギャラリー表示例

※ 2016/04/25 この表示例によってページ数が水増しされてSEO的に悪影 …

no image
NextGen Galleryの表示方法の説明 – FlashViewer編

※新バージョンのNextGen Flashviewerでは、swfファイルの保存 …