hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

最近聴いた曲を表示してみた結果

      2008/11/23

Last.fmの機能を利用した、最近聴いた曲を表示するプラグインを使ってみた。
その結果

いきものがかり - 帰りたくなったよ

帰りたさすぎじゃね?
というか、このくらい心から帰りたいと思えるようになりたい。

やまちゃんは死ぬほど知ってると思うけど、俺は1つの曲を頭が麻痺するまでリピートして聴くので
このプラグインはあまり意味がないのかもしれない。

※追記
サイト表示に時間がかかりすぎるようになったので、やっぱ辞めた。

 - wordpress

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. kidz より:

    俺も会社のPCにこのプラグインいれて使ってたんだけど、
    同じくサイト重すぎでイヤになった。
    ありえんwww

    そして記事にあるように、
    mrkwknにとって、このプラグインはほぼ無意味ですね。
    わかります。

  2. hycko より:

    itunesを使う方法もあるらしいけど、前述の通り、俺にとってこのプラグインは
    リピートでどれだけくどく聴いてたかを表すだけのツールになるので不必要だと思い。

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
Invalid Codeと表示されるページに移動してコメントが投稿出来なくなったが

解決しました。 原因は「Simple Captcha」というプラグインでした。 …

no image
Dagon Design Sitemap Generatorのオプションが管理画面の設定に表示されない問題

どうやらrunPHP Plugin for WordPressを有効にしてると、 …

NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい

JW Image Rotatorのバージョンが3.18だと、上の画像の様に スラ …

no image
wordpress2.7とNextgen Gallery最新版(1.0.2)にしたらFlashviewerが動かなくなったと思いきや・・・

wordpressとNextGen Galleryを最新版にしたら、何故かFla …

no image
wordpressのパーマリンクは途中で変更しない方が良い理由

ある程度の期間を運用したwodpressのパーマリンクをこれから変更しようと考え …

no image
wordpressでユーザー名とパスワードが間違っていないのに突然ログインできなくなったら

ユーザー名が無効です とでて急にログインできなくなった。 絶対に間違えていないに …

no image
NextGEN GalleryのスライドショーなどをPHPタグを使って直接入力でサイトに埋め込む設定方法

※追記09/09/05 何故かまたダブルコーテーションが全角になっていたので、半 …

no image
毎回ホットッペッパピップペッポッピと言われてもありがたみがないので

サイドバーに貼り付けてあったホットペッパーのCMを3回に1回だけランダムで再生さ …

no image
[WP]query_postsを指定しているとカスタム投稿の一覧が正常に出力されない

何故か沼ったのでメモ。 記事一覧のループ have_posts 前に query …

no image
WP RollbackでRollbackボタンが表示されない

テーマのfunction.phpでプラグインの更新を停止してると表示されない。 …