hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

jScrollPaneでshowArrows:trueのみを指定しても矢印が出ない場合

   

以下のコードで対応。

$(document).ready(function() {
$(‘.scroll-con’).jScrollPane({showArrows: true});
});

jqueryのfunctionのまとめ方によっては、上記の記述をしないと矢印自体が表示されないので注意。

一度出てしまえば、このスクリプトは素直でよろしい。
スクロールバー本体や矢印を装飾して実装したい場合は、このスクリプトがお奨めです。

jScrollPane – cross browser styleable scrollbars with jQuery and CSS

逆に jQuery custom scrollbar はまともに動作しなかった、俺の環境では。

 - IT

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

ネット上の詐欺サイトの氾濫がかなり深刻な件

以前にも少し書きましたが、改めて感じるので注意喚起も込めて書いてみる。 妻がグッ …

no image
puttyでさくらVPSで公開鍵認証を作るときにハマったところ

結構色々とハマりましたが・・・。 ・ユーザーフォルダ以下のフォルダ「.ssh」は …

no image
フィッシング詐欺より恐ろしいファーミング詐欺

フィッシング詐欺に関しては、テレビなどでもかなり報道されたおかげで認知されている …

no image
twitterの発言が全て削除された件

なんでだろう。 サイトも重いし、何か不調だのう。 とりあえず発言がリカバリできる …

no image
jquery.easing.jsで一部jqueryの動作においてエラーがでたり効かない場合の対処

特定の条件下で、jquery.easing.jsがエラーの原因で、jqueryの …

no image
正常に動作してたsambaに突然アクセスできなくなった

会社で構築してたsambaに突然アクセスできなくなった。 WEBDAVではアクセ …

no image
ぷれぱブログとブログタイムスの審査

先日、二つとも審査を通りました。 審査合格時の、このブログのアクセス数は以下の通 …

no image
auのテザリングがかなり改善されてる予感

以前に新幹線でauのテザリングを試したときは、本当に使えなかった。 auのiPh …

no image
食べログへのブログからの口コミ投稿に注意

※2009/07/03、食べログ担当者とのメールでのやりとりにてこの問題を解決し …

no image
xreaからメール送信ができなくなったら

xreaもしくはxreaプラスを使っていて、いきなりメールができない状態になった …