jScrollPaneでshowArrows:trueのみを指定しても矢印が出ない場合
以下のコードで対応。
$(document).ready(function() {
$(‘.scroll-con’).jScrollPane({showArrows: true});
});
jqueryのfunctionのまとめ方によっては、上記の記述をしないと矢印自体が表示されないので注意。
一度出てしまえば、このスクリプトは素直でよろしい。
スクロールバー本体や矢印を装飾して実装したい場合は、このスクリプトがお奨めです。
jScrollPane – cross browser styleable scrollbars with jQuery and CSS
逆に jQuery custom scrollbar はまともに動作しなかった、俺の環境では。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
wikipediaはソースとしての強みは弱いという話
とても今更な話ですが、前の会社で平気な顔してwikipediaの情報を オフィシ …
-
-
auのiPhone5で新幹線の中でテザリングをしたけどダメダメだった件
SoftbankのiPhone4の時は、新幹線の中の電波の繋がり具合はひどかった …
-
-
cssにtransitionが指定されているとjquery animateでeasingが効かない
タイトルで完結してますが。 cssの要素にtransitionが指定されていると …
-
-
xreaからメール送信ができなくなったら
xreaもしくはxreaプラスを使っていて、いきなりメールができない状態になった …
-
-
資本主義って難しいね
と、インターネットって偉大だよなと思っていた俺はこの記事を読みながら思った。 ネ …
-
-
フィッシング詐欺より恐ろしいファーミング詐欺
フィッシング詐欺に関しては、テレビなどでもかなり報道されたおかげで認知されている …
-
-
デジロウィルス情報まとめ
株式会社デジロックが提供するサービス ・Value-Domain.com ・Xr …
-
-
twitterの発言が復旧されていた
運営にメールを送ったのが原因かわからないけど、ログが全削除されてから3日ほどで復 …
-
-
PHPを使って検索エンジンのリファラから検索キーワードを抽出する方法のメモ
超素人な、強引だけどかなり簡単なやり方。 1. $_SERVER[‘ …
-
-
twitterの発言が全て削除された件
なんでだろう。 サイトも重いし、何か不調だのう。 とりあえず発言がリカバリできる …