NextGen Galleryの表示方法の説明 – ImageFlow編
2009/06/24
NextGen Galleryの外部プラグイン「ImageFlow」の解説です。
NextGen Gallery ImageFlowの表示例
ImageFlowを使って、ギャラリーを以下の様に表示させることができます。
[imageflow id=”1″]
表示タグは [imageflow id=”ID”] です。
IDの部分には、表示したいギャラリーのID番号の数字が入ります。
横幅と縦幅は指定できないと思います。
記入例: [imageflow id=”1″]
このブログにはインストールされていないので表示されませんが、
画像をクリック時のポップアップ方法としてHighslideを設定できます。
プラグインのデータ及び画像を読み込むまでImageFlowは記事上に一切表示されず、Loadingの表示もされないので注意してください。ギャラリーサイズが大きいと記事上でのImageFlowの表示に時間がかかります。その場合はオプションで画像の先読込をオフにします。
NextGen Gallery ImageFlowののインストール方法(使い方)
1.プラグインのダウンロード WordPress › NextGEN-ImageFlow « WordPress Plugins
2.解凍後、同封されている「reflect2.php」と「reflect3.php」をwordpressのルートディレクトリにアップロード後、それ以外のファイルをフォルダごとプラグインフォルダにアップロードしてから有効化。
ImageFlowのオプションは
管理画面 → Gallery → Flashviewer → General Settings
オプションの詳細は、配布されている日本語化ファイルを適用して参照してください。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
正常に稼動していたwordpressがいきなり500内部サーバエラーになったときの解決法
wordpressで管理しているブログがいきなり500内部サーバーエラーになった …
-
-
wordpressアイキャッチ画像の自動化処理(昔の記事一括・記事投稿時)
アイキャッチ、便利ですが地味にめんどいです。 なので2つの方法で自動処理を行いま …
-
-
PHP Speedy WPは高速化の効果がなかった
設定によってはプラグインに不具合がでるし、体感速度として特にサイト表示が高速化す …
-
-
Invalid Codeと表示されるページに移動してコメントが投稿出来なくなったが
解決しました。 原因は「Simple Captcha」というプラグインでした。 …
-
-
wordpressで同じタグに所属する次のエントリー/前のエントリーを実装
wordpressで同じカテゴリ内の次の記事は get_next_post($i …
-
-
wordpressのパーマリンクを懲りずに変更してみた
以前にも挑戦して、失敗というか断念している「wordpressのパーマリンク変更 …
-
-
NextGEN GalleryのスライドショーなどをPHPタグを使って直接入力でサイトに埋め込む設定方法
※追記09/09/05 何故かまたダブルコーテーションが全角になっていたので、半 …
-
-
WP RollbackでRollbackボタンが表示されない
テーマのfunction.phpでプラグインの更新を停止してると表示されない。 …
-
-
wordpressでユーザー名とパスワードが間違っていないのに突然ログインできなくなったら
ユーザー名が無効です とでて急にログインできなくなった。 絶対に間違えていないに …
-
-
wordpressでの海外リダイレクトのハッキング事例
備忘録。 お客様のWPがハッキングされて海外サイトにリダイレクトされる設定になっ …
- PREV
- 初恋の人からの手紙
- NEXT
- 携帯サイトにGoogle Analyticsを設置する方法