ホーチミンでのタクシーの選び方はVinasun(ビナサン)かMai linh(メイリン)でOK
2012/10/05
アジア旅行でタクシーってボラれることが多いって聞いてたからビクビクしてたけど
ベトナムはこの2社のどちらかを選んでおけば問題ないから、楽だった。
先日はタイにいってタクシーで苦労したけど、それと比べたらホーチミンのタクシーは
会社さえ選べばボッタクリもないし、かなり親切です。
目次
観光客にも人気で安定のVinasun
印象としては、正統派で高級志向のタクシーだと思った。
白の車体に緑と赤のラインが特徴。
後述するけど、Vinasunに似せたニセモノのタクシーがいるので
必ず車体に書いてある電話番号を確認してください。
「38 27 27 27」
ちなみに、ベンタイン市場の近くでニセモノみました。
街中にVinasun職員がチラホラたってて、声をかけるとタクシー呼んでくれたりする。
職員がタクシー呼ぶ場合は、紙にドライバー情報を記入して自分に渡してくれるので
メモもあるしドライバーも下手な事できないという形です。
っていっても、野良のVinasun拾っても特に問題なかったけどね。
地元民に人気のMai linh
聞いた話では、地元の人はMai linhに乗ることが多いとか。
こちらは緑がポイント。この写真以外にも、車体全体が緑で
白がポイントになっている車体もあります。
こちらもニセモノタクシーがいるので、必ず車体の電話番号を確認。
「38 38 38 38」
確かに、Vinasunよりも多少安いんですよね。
こっちも数回使いましたが、特に問題なかったです。
確認事項は「乗る前に電話番号が正しいか」と「乗ってからメーターが回っているか」の2点だけ
前者は前述してるとおり、車体のペイントを似せたニセモノタクシーがボチボチいるので
必ず電話番号を確認すること。
自分はなかったけど、乗った後にメーターが回っていないと、到着後に知らない金額を
請求されることがあるので、必ずメーターが回っているか確認すること。
回っていなければ「メーター!メーター!」っていって、それでも何もしないようなら
「ストップ!ストップ!」いって降りれる時に降りちゃえばいいと思う。
「シクロ」と「バイクタクシー」は乗らない
シクロはベンタイン市場の周りをウロウロしてる人力車みたいなやつ。
バイクタクシーはあっちこっちで気軽に声かけてくる人達。
トラブルの話しか聞かないので、止めとくのが無難。
バイクタクシーのやつらなんかひどいんだぜ。
街中でガイドブック読んでると日本語で声かけてきて、日本語で感謝のメッセージ書かれた
やつとか見せてきて胡散臭せーって思いながらも、勝手に話させてたら
1時間で200,000VDNでどこでも連れてくっていうから、それなら安いかなって思って
いざとなったらジジイだし勝てる!って思ってホイホイ後ろにのって特に何事も無く
終わったんだけど、後で地球の歩き方みたら「相場は1時間100,000VDN」って書いてあって
死んだわ。
でも楽しかったのはここだけの話。
走ってる間、ずっと速度メーターがずっと0kmだった。
このジジイ、感覚でスピード出してるんだ!って思ったらなんか熱かったわ。
でも、これが女性だとどこかに拉致られるとか普通にあるかもだから
やっぱりそういう声に耳は傾けないようにしましょう!
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
エアコン(クーラー)を24時間つけっぱなしで電気代が5000円ほど安くなった
一部で少し前から話題になっていたこの話。 「最近のエアコンは必要な時のみ運転をす …
-
-
シルバーウィークの渋滞を避けるための予備情報
今年のシルバーウィークは高速を多用した国内旅行を楽しもうと思ってます。 大学時代 …
-
-
電話番号から個人情報を調べてしまうサイト
こんなに簡単に個人情報って漏洩してるんだよというお話。 NTTが提供しているタウ …
-
-
引越しをしたい
現状では金銭的な都合が付かないので、すぐには無理だけど、引越ししたいです。 二人 …
-
-
amazonで期日通りに到着しないと補償としてクーポンがもらえる
小ネタ。 amazonプライムで当日便・お急ぎ便で発送した商品が、期日通りに商品 …
-
-
コストコ専売ハイセンス4K55型テレビHJ55N5100のレビュ-
※2/1 追記 今はコストコで値引きしてないし、こっちも狙い目かも。 コジマで似 …
-
-
windows10はハード環境との相性が厳しいのかもしれない
今まで、自宅のPC6台のうち3台をwindows10にアップデートさせた。 1台 …
-
-
マリオオデッセイの料理の国の「くるくるアスレチックの終着点」のクソゲーさ
マリオオデッセイはとても素晴らしいゲーム。 だけど表題のステージを設計したやつは …
-
-
レッツノート CF-S9 をwindows10にアップデートしたら電源が勝手に落ちるようになった
windows7で動かしてるときは全く落ちることはなかったので、熱暴走ではない。 …
-
-
HDDからSSDへのクローンで知りたかったことをメモ
今ってSSDがめっちゃ値下がっていて、250GBなら3000円で買えてしまう。 …