hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

風邪の季節です

   

今週から急激に気温も下がり、多くの人が風邪をひきやすくなっています。
ということは、それだけ風邪をもらいやすくなっている状態です。
年末にかけて忙しい時期。風邪で体調を崩さないように十分気をつけてください。

手洗いやうがいなどの基本的なことはもちろん、食生活のバランスや
暖かい風呂に入るなど、基本的な風邪予防策はしておきたいところ。
大切な時期に限って風邪をひいてしまったりするので、十分に注意しましょう。

とかいって自分が風邪getしたんです。今は治りかけですが。
そして看病してくれた彼女にも移してしまった状態。本当に申し訳ない。

「今年の風邪の兆候」というのがあるとすれば、ふたりとも共通の症状として
喉の違和感から始まってます。次に体全体の悪寒。熱は二人ともでませんでした。
通して咳がひどくでて、鼻水もでまくりです。

喉が痛いときは、個人的には「うがい薬を1日2回は使う」「口内を清潔にする」
「保湿効果のあるマスクを使う」が効果的だと思ってます。
就寝時に喉が痛くなりやすいのですが、しっかりを歯磨きをして口内を清潔にした状態で
うがい薬を使って、保湿対策をして寝ると少しは楽になります。
特に暖房つけながら寝る際には、加湿器があればもちろんつけるのですが、無い場合は
部屋の中に濡れたタオルを干しておいたり、前述した保湿効果のあるマスクをしながら寝ると
乾燥が防げて、比較的に喉が痛くなりにくいです。

悪寒に対しては、パジャマ+靴下を基本として「厚めに毛布や布団をかぶる」「暖房をつける」
「暖かくてカロリーのある食べ物を摂取する」などのことをして、とにかく体を温めて発汗させ
汗をかきまくるのが有効だと思います。

年末は何かと忙しい時期。体調管理をしながらこの時期を無事に乗り越え、良い年明けを
迎えれるように頑張りましょか。

 - 雑記

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
映画「ソーシャルネットワークの感想

facebookに関する内容というか、ヒューマンドラマとして面白かった。 もっと …

no image
師走の俺

2009年もいつの間にかといっていいほどのスピードで終わろうとしてます。 今週で …

no image
コメントが投稿可能になりました

というわけで、今後とも気が向けばコメントをお願いします。

no image
UNIQLO CARENDER

是非、上のFlashをクリックして、音声付のものを楽しんでください。 ボーっと見 …

no image
草なぎ剛が人間臭かった

とりあえず簡単なまとめ。 【SMAP草なぎ逮捕】住民証言「ワーワーと叫ぶ声」「ス …

8年ぶりのガキの使いトークの感想

自分の笑いの嗜好に大きく影響を与えたなぁと未だに思うのが、昔のガキの使いのトーク …

no image
自宅の無線LAN(Wi-Fi)の2.4Ghz帯で途切れたり不安定な時はチャンネルを見直す

今は無線規格acの5Ghz帯が主流だと思うけど、うちの寝室PCは未だに2.4Gh …

no image
幸せのちからの感想

中々売れない機械を買い込んで生活苦の中で、憧れのトレーダーへの 転職を目指しなが …

no image
ahamoの解約でエラー「44980」の解決方法

ahamo回線が不要になったので解約することに。 ahamoのSIMカードを入れ …

no image
何故トピックによってサイトを分けないのか

個人的なダイエット日記などと他の知識的なものはサイトを分ければいいじゃないかと …