新しいエアコンの恩恵
以前、エアコンを交換してもらったという話をしましたが、
新しいエアコンが素晴らしいです。
以前使っていたのは、リモコンが太いコードでエアコンと繋がっている昭和製のものでしたが
それと比べて電気代が本当に安くなった。
というか、クーラーの場合、以前のエアコンの18℃と今のエアコンの27℃が
同じくらい涼しくて笑える。なんだこれ。
以前のはどれだけ効率悪かったんだ。
言うまでも無く、省エネ意識のない時代のエアコンの18℃よりも
今の時代のエアコンの27℃の方が電気代が格段に安い。
多分、同じ18℃にしても今の方が安いと思う。
やっぱ賃貸の場合、おかしいところはガンガン言わなきゃだね。
特に未だにエアコンで昭和製のを使ってるようなところは、客が
苦情を言わない限り代える気がないとこだと思うから、適当な理由をつけて
言ってみれば、すんなり交換に応じてくれると思うので、言いましょう。
そしてエアコンはDAIKIN製が良いと聞く。
本当に加湿ができるエアコンはダイキン製のみという広告をよくみます。
やっぱ元が空調メーカーだから、エアコンも得意なのかな。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
ミクシィ年賀状
[mixi] ミクシィ年賀状 相手の住所がわからなくても、マイミクの相手の住所に …
-
-
映画「TIME/タイム」の感想
25歳で成長が止まり、そこからは死までのカウントダウンが始まるという特殊な世界の …
-
-
荒尾駅
ちょっと荒尾駅おいときますね。
-
-
代々木公園でお花見をしてきた
桜が先週で終わる+日曜日は雨という予報ということで、 先週の土曜日に代々木公園ま …
-
-
そういえばこの前、カムイ外伝をみてきた
カムイ外伝。名前だけは聞いたことあったけど、内容は全く知らなかった。 しかしなつ …
-
-
東京っていうか池袋に住んでみて。
岐阜育ちの俺がIT関連の仕事をしたくて東京に出てきたわけですが、 やはり色々とギ …
-
-
2009年終わり。
というわけで、12月31日です。 本年も皆様にはお世話になりました。 振り返ると …
-
-
映画「ソーシャルネットワークの感想
facebookに関する内容というか、ヒューマンドラマとして面白かった。 もっと …
-
-
8bitグラディウス
何この疾走感溢れる無職。 不況不況といわれて、いつ自分に何が降りかかるかわからな …
-
-
支点、力点、作用点 / グリコ プリッツCM
素晴らしい。